こんにちは。ねこだいふく(@mashimocchi)です。
今日は、そこそこ天気も良くて、ひなたぼっこにはちょうどよい日。
我が家の猫も、ひなたぼっこは欠かしません。
そんな日の、そんな陽気に、
ましろがいつもとは違う場所でまったりしていたので、
今日はそれを日記に書こうと思います。
- いつもとは違う場所でひなたぼっこをするましろをご紹介します。
スポンサーリンク
いつものひなたぼっこ
ましろがひなたぼっこをする場所は、大きく分けて2か所。
たいていは、出窓かサンルームのどちらか。外が良く見える場所が好きみたいです。
出窓ではこんな感じでひなたぼっこをしています。

サンルームではこんな感じ。

お外を見ながら、ぽかぽかひなたぼっこ。
すごく、気持ちよさそうです(*´ω`)
いつもは、この2か所でひなたぼっこをしているのですが、
今日はいつもと違う場所で、ひなたぼっこをしていました。
ここからが、今日の本題。
ましろの、いつもとは違うひなたぼっこをご紹介します。
スポンサーリンク
いつもと違うひなたぼっこ
今日の朝は、いつもと同じように出窓にいたましろ。
でも、少し目を離したスキに、どこかに行ってしまいました。
どこにいるのかなーと思って、家中を探してみたら、
いつもとは違う場所で、ひなたぼっこをしているましろを見つけました。
その場所は、寝室のベッドの横。

今日は天気が良かったので、寝室の空気の入れ替えをしていました。
ベッドの横は、ちょうど風の通り道。
ぽかぽか陽気と、ときどき吹く風が心地よかったみたい。

毛づくろいもして、まったり状態。
もふもふの体毛なので、毛づくろいも大変です。

でも、私が寝室を出ていったら、なぜかすぐに後を付いてきました。
ひなたぼっこはいいのかな?
ときどき、何を考えているかわからないましろです。
ふふふ。かわいいからいいけどね(*´ω`)
スポンサーリンク
6日目のまとめ
今日は、ましろのいつもとは違うひなたぼっこをご紹介しました。
これだけひなたぼっこが好きなら、もっとひなたぼっこができる場所を増やしてあげてもいいかも。
と思いましたが、ちゃんと考えてみたら色々と大変そうなので、今は無理かなぁ。
まずは、今のひなたぼっこスポットを、もっと快適にしてあげようと思います(*’ω’*)
おわりっ!

当ブログのにゃんこたち『ましろ』と『もっち』のLINEスタンプ販売中!
10,000枚を超える写真の中から、特にかわいく、特に面白いものを厳選!毎日使えるほのぼのLINEスタンプに仕上がりました。
ぜひあなたのLINEでも、ましろともっちを遊ばせてみてくださいね(*´ω`)