こんにちは。ねこだいふく(@mashimocchi)です。
用事が終わって家に帰ると、
部屋の中に変な音が響いていました。
『カリカリカリカリ』というその音は、
ソファーの陰からしているようです。
おそらく、我が家のにゃんこたちが、
何かしらしていると思うので、
今日はその様子を、
日記にしていこうと思います。
- カリカリ音の正体を探ります!
スポンサーリンク
カリカリ音と白い玉
カリカリカリカリ

ソファーの陰から、
真っ白な毛玉が見えます。
真っ白な毛玉。
通称、もっちです。
もっちは一瞬顔を上げますが、

またカリカリモードに戻ります。

何をしているのか気になるので、
反対側にまわってみましょう。

…何してんの?( ゚Д゚)
わかりません。
反対側にまわれば、
何をしているかわかるかと思いましたが、
これではさっぱりわかりません。

ときどき手を伸ばして、
ソファーの下を気にしている様子。

ソファーの下に何かがあるのかな?(´・ω・`)
一心不乱にソファー下を気にするもっちの背中は、
好奇心の塊に見えます。

と、その時。
もっちがこちらを向いて、

『どうしましょ』
本当に何があるんでしょう…
ソファーの下を見てみることにしました。
ちょっともっちゃん、横にずれててね~(*´ω`)
もっちをにどけてもらってソファーの下を見ると、

ん?これは…
カシャカシャボールが挟まっているではないですか!( ゚Д゚)
(見にくいですが、肉眼で見るとちゃんとあります)
これを気にしてたのね~(*´ω`)
部屋に響いていた異音の正体。
それは
『もっちがカシャカシャボールを取ろうとしていた音』
だったようです。
もっちはどうしてもカシャカシャボールを取りたいらしく、
ソファーの横に行くと、

頑張って手を伸ばします。

必死に手を伸ばすもっち。
届かないのに頑張るもっち。
うん、かわいい(*´ω`)
幸せを感じつつ、もっちのことを見つめていたら、
もっちはカシャカシャボールを少しずつ移動させて、
ボールを半分出すことに成功しました。

ここまでやれば簡単に取れる…!
はずなのに、
もっちはずっとソファーの横から手を伸ばして、
このままだとかわいそうなので、
ボールを取ってあげると、
ボール投げ待ちをするもっち。
95日目 ニューアイテム『カシャカシャボール』の時のように、
ボールをぽーんと投げてあげると、
うれしそうにボールを咥えてきました。

そのまま椅子の下に持っていくと、

椅子下ハンモックに、
置いちゃうもっち。

こんな感じで、
今日もカシャカシャボールで、
ひと騒動を起こしていた、
もっちなのでした(*´ω`)
スポンサーリンク
108日目のまとめ
今日はカシャカシャボールを取りたいもっちの姿を、
日記にしてみました。
最近あのボール見ないなぁと思っていたら、
まさかソファーの下に入っていたなんて。
そしてそれを見つけたもっちが、
ずっとカリカリしているなんて。
今日はそんな驚きも感じつつ、
もっちと遊べてよかったなぁ(*´ω`)
と思った1日でした。
というところで、今日の日記はここまで。
また明日も見に来てくださいね!
おわりっ!

当ブログのにゃんこたち『ましろ』と『もっち』のLINEスタンプ販売中!
10,000枚を超える写真の中から、特にかわいく、特に面白いものを厳選!毎日使えるほのぼのLINEスタンプに仕上がりました。
ぜひあなたのLINEでも、ましろともっちを遊ばせてみてくださいね(*´ω`)