こんにちは。ねこだいふく(@mashimocchi)です。
先日2歳になった、我が家のもっち。
2歳になったからといっても、
そのやんちゃな性格は、
止まるところを知らないようで、
今日は昼間から姿が見えません。
いつも居るところを、
色々と探してはみたのですが、
白い毛玉は見つからない。
そして見つけた、
意外な場所のもっちの姿。
今日の日記は、
そんなもっちの姿を、
日記にしていこうと思います。
- もふもふ同士、惹かれあう。
スポンサーリンク
ダブルもふもふ幸せ空間
リビングのかごの中や、テーブルの下。
サンルームの隅々。
そのどこを探しても
見つからなかったもっちは、
2階の布団の上にいました。

寝室のドアが少しだけ開いていたようで、
その隙間をこじ開けたもっちは、
布団の上でまったりです。

『あ、見つかっちゃったにゃ』
ねこだいふくが居間に入ると、
少しばつが悪そうに、こちらを見てきます。
もっちゃん、そこで寝てていいんだよ(*´ω`)
そう言って、毛布をかけてあげると、

『お?もふもふしてる』

『まさか、同族かにゃ?』
もふもふの毛布に、
親近感を抱いたもっち。
もふもふともふもふ。
猫と毛布が合わさって、
幸せ空間の出来上がりです。
そしてもっちは、
その幸せ空間に抗えなかったようで、

『ねむひぃ』
すやすやと寝始めてしまいました。
かわいいもっちのその顔を見て、
ねこだいふくも、触りたい気持ちに抗えず、
耳の近くをカリカリカリ。

『気持ちいいにゃぁ』
もふもふでポカポカに、
気持ちの良いカリカリ。
もっちの幸せメーターは、
最大の値を示します。
それにしても、もっちは、
耳の近くをカリカリするのが
かなり好きのようで、
ちょっと疲れたねこだいふくが、
カリカリする手を休めると、

『終わりにゃの?』
名残惜しそうな目で、
カリカリを懇願。
そんなこんなで、
10分ほどカリカリや、なでなでを続けた結果。
その毛布に、もっちの姿はありませんでした。

そのもっちは、どこにいるかと言うと、
ドアの前で『開けて』のアピール。

『もう出たいのにゃ』
猫の気持ちは、気まぐれです。
あんなに気持ちよさそうで、幸せそうだったのに、
何かを思い出したように、急に立ち上がったもっちは、
『はやくここから出せ』
と、そう言うのです。
そしてそのもっちの表情からは、

そんな思いが見え隠れしていて。
今日もたくさん遊ばせられそうだなぁ(*´ω`)
と覚悟を決めながら、寝室のドアを開ける
ねこだいふくだったのでした。
スポンサーリンク
178日目のまとめ
今日は、もっちが寝室の布団の上で、
まったりしている様子を日記にしました。
実は以前、ましろに毛布をかけたことがあったのですが、
その時は嫌がられてしまいまして。
もっちも嫌がるかなぁ…と思ってやってみたら、
かなり気に入ってもらえました。
今度また布団の上に来たら、
毛布をかけてあげないと(*´ω`)
というところで、今日の日記はここまで。
また明日も見に来てくださいね!
おわりっ!

当ブログのにゃんこたち『ましろ』と『もっち』のLINEスタンプ販売中!
10,000枚を超える写真の中から、特にかわいく、特に面白いものを厳選!毎日使えるほのぼのLINEスタンプに仕上がりました。
ぜひあなたのLINEでも、ましろともっちを遊ばせてみてくださいね(*´ω`)