こんにちは。ねこだいふく(@mashimocchi)です。
今日、もっちを抱えていたら、
気づいてしまいました。
『あれ?もっちの首輪なんとなく汚れているような…』
ということで、今日の日記は、
もっちの首輪交換のお話です。
- もっちの首輪交換!
スポンサーリンク
1代目の首輪と2代目の首輪
実は、今のもっちの首輪は2代目でして、
1代目の首輪はこんなやつでした。

そして2代目の首輪はこんな感じ。

1代目はかわいさ重視でしたが、
2代目はオシャレさ重視な感じです。
写真だとわかりにくいですが、
2代目のスカーフ部分に、シミがついています。
(恐らくちゅーるによるシミです。)
ですから、2代目を洗濯している間、
もっちには、1代目を着けてもらうことに。
で、この1代目にはちょっとした機能がありまして、


少し力を入れると、
首輪が簡単に外れるようになっています。
何かあったときに便利な機能。
ですが、まだ首輪をつけ馴れていないころのおてんば娘もっちは、
この首輪を、よく外しちゃっていました。
そういう理由もあって、2代目の首輪に変えたのですが、
もう今は首輪にも慣れたので、大丈夫でしょう。
…たぶん。
と、いうことで。
もっち、1代目、再装着の儀。
行ってみようと思います(*´ω`)
スポンサーリンク
再装着の儀
もっちゃーん、これ着けようね(*´ω`)
くんくんくん。

お?なんだか、これ。
知っている気がするにゃ。
くんくんくん。

うんうん。じゃ~、着けちゃうね(*´ω`)
お。

ふむ。

なんだか、

気持ちいいにゃ。

首周りを触られて、
よろこぶもっち。
ふふふ、かわいいですね(*´ω`)
と、もっちも静かにしていてくれたので、
すぐに装着が完了しました。
では、見ていただきましょう。
これが1代目を身に着けた、
もっちの姿です。

…あれ?おかしいな。着けてるはずなのに……
ハッΣ(・ω・ノ)ノ!
そ、そうか!!!
冬毛で首輪が見えない!!!!
ましろほどではありませんが、もっちも長毛気味なので、
1代目だと完全に隠れてしまうようです。
うーん(´・ω・`)
もっちゃん、ちょっと上向いてみて?(´・ω・`)
上見るにゃ。

お、ほんの少しだけ見える。
ま、2代目がきれいになるまでの間だし、
いったん、これでいいかな(*´ω`)
と妥協するねこだいふくなのでした。
スポンサーリンク
53日目のまとめ
今日はもっちの首輪交換のお話でした。
今回は2代目を洗っている間、1代目に戻しましたが、
そろそろ新しいものを買ってあげてもいいかな~、なんて思ってたり。
ま、ちょっとまだタイミングがなさそうなので、
もし新しい首輪にしたら、日記を書きますね(*´ω`)
というところで、今日の日記はここまで。
また明日も見に来てくださいね!
おわりっ!

当ブログのにゃんこたち『ましろ』と『もっち』のLINEスタンプ販売中!
10,000枚を超える写真の中から、特にかわいく、特に面白いものを厳選!毎日使えるほのぼのLINEスタンプに仕上がりました。
ぜひあなたのLINEでも、ましろともっちを遊ばせてみてくださいね(*´ω`)